予想しましょう。
けいおん!の続きは2期なのか、それとも別のものなのか。 投票フォーム作ったので是非投票してください。 期限は続報が出るまで。 出るまでは締め切りません。 ちなみに私の予想。 私はOVAではないかと思います。 どうせ京アニが作るんだろうから、オリジナル要素には期待できない。 そして、原作のほうは4巻まで出るのかわからない。 4巻までいけばもう1クール作れるんだろうけど、3巻までだった場合、京アニの脚本じゃあ厳しい。 それは11話が物語っていますよね。評価はかなり低いようです。 でも、続きはやる。 だって、売れるから。 だとすると、選択肢としてはOVAしかないんじゃないかな、と。 まあ、2期やるよりかは、新曲は売れなくなるだろうけど、今はニコニコとかあるし、そこまで問題ないんじゃないかと。 なんにせよ、確実に続きはやるでしょうね。 唯たちの卒業までは、確実に。 ただ、それがいつになるかはわからないですね。 少なくとも原作が完結(唯たちが桜高卒業)してからでしょう。 だから来年くらいには続編の情報が発表されるかもしれませんね。 スポンサーサイト
|
どーもおはこんばちわ^^絶望たけりんです
どこの会社が脚本できる、できないとかそーいうのまったく分からないんですがけいおんの2期はきっと原作がどこまで行くかで決まると思います! Geaです。
2期、あればいいですね。でも出来るとして来年以降かな。 連載はちょっとづつ増えているので(フォワードの8月号は16Pで、澪と律のなれそめ話!)、 今のペースで描かれると、3巻は早いと年末か? そしたら4巻まで突入だー! 次の巻の表紙は黄色で律か?、ピンクで紬か? 4人なんだから4巻までいかないとね。3巻で2人いっしょに載せるのはやめて欲しい。 (梓と憂はメロンブックスの限定カバーがあったのでパス。とすると次は和かさわちゃん?) 原作があれば2期がすぐ出来る、という訳ではない。 ハルヒなんか原作たっぷりあったのに3年も待たされたし・・・ 『かんなぎ』も2期いけそうな位原作残ってるのに、連載休止になっちゃったし・・・ かきふらい先生もこんなに売れて、今後どう描くか悩んでいるでしょうね。 多分元々は3年で終わらせるつもりだったと思うんですが、 本当にどうなるんでしょうね。 よくアニメ化されて原作より先に進んで結末が異なるマンガありますが 出来れば同じ結末にして欲しいです。 あの宮崎駿先生の『風の谷のナウシカ』でさえ、かなり違うし、 『ケロロ軍曹』も最近のはオリジナルストーリーばっかりです。 でも視てて面白いなと思うのは、たいてい原作にある話です。 さて2期があったとして、どうなるか予想(妄想)してみましょう。 現時点で新入部員はいないので、そのまま原作通り3年の唯達を描くのもいいのですが、 とりあえず受験生なので、ここは部活引退ということにして、 『キャプテン』方式に部長とキャラが代替わりするというのがいいかも。 で、たまに唯達も顔を出したりするという訳。 新部長となった梓は新しいメンバーを捜す。 まず万能な憂を引き込んでベースにコンバートさせ、あとジャズ研の純ちゃんをドラムスにして テクニックバリバリのトリオバンドを組むっていうの、どうでしょうか? 3人ってカッコいいよ。 でもちょっと『けいおん!』のイメージじゃないか・・・。 あと唯達が卒業しても、和の力で3人でも部活OK!に規則変えてもらって・・・ あとOVAは、本編が13話なのでBDかDVDの最終巻に1話オマケが付く? と期待してます。 今月のフォワードの話なんて結構良かったですよ。 コマ割りも4コマで無く本格的! ではまた >絶望たけりん様
確かに原作ありきな話ですよねー。 まあ続きに期待しましょう。 >Gea様 まあすぐにはできないでしょうね。。。 こればっかりは待つしかないですね。 ハルヒは作者が消息不明(w)だし、かんなぎのほうは作者が息絶え絶えだしで続きが出そうにも出せなかったのでは、と予想しています。 「キャプテン」のような方式には私は賛成しかねますね。 かなりグダグダになりそうで怖いです。 というか、そういう方式にするのであれば、唯や澪のようなキャラ、越えるキャラを作らなければなりません。 これって、かなり不可能に近いですよね。 憂は唯たちみたいな主役キャラとしてだと、ちょっと見劣りしてしまいますし。 さすがに、あずにゃんだけではもたないでしょうから、「キャプテン」方式は危険すぎると思います。 無理に続けようとして駄作になってしまった、なんてことになるくらいなら、きれいに終わらせてもらいたいですね。 おまけがつくとしたらDVD(BD)4巻ですかね。 果たしてつきますかね……。 なんかショートコントみたいなのがつきそうな予感が……w それではコメントどうもありがとうございました 個人的には卒業まで→卒業後→そして武道館!なんてストーリーを期待しちゃったり・・・
ま、原作次第なんでしょうけどね♪ 本当にこんなに人気、しかも一般視聴者まで広まっちゃって、この後どうするんだろ? 「宇宙戦艦ヤマト」のようにどんどん悪化するくらいなら、いっそ。。。 原作が貯蓄されるまで待ちましょ~ >じり様
ほんとどうなるんでしょうね。 まあとりあえずそろそろけいおん厨が引いてくるころでしょうね。 一般視聴者も熱が冷めるんじゃないかな、とか思っています。 京アニならそこまで悪くならないとは思いますが(原作があればの話です)、とりあえずは待ちですよね。 ともかく2期もしくはOVAに期待ですね。 初めて書きます!
友達としゃべっていて 「こんなに人気なのに2期やらないっていうのはおかしい」 とか言ってました。 人気とか関係あるのですかね。 トランスフォーマーも監督が 「1作品目が人気だったら2作品目作る。」 とか言ってたんで。 >わかめ様
人気が出れば、当然続きやりますよ。 簡単な例を出すなら、週刊誌。 ジャンプとか、マガジンとかですね。 人気のある作品って、なかなか終わりませんよね。ワンピとか。 それって、出せば売れるからなんですよ。 当然、アニメやマンガもビジネス。 売れなければ意味が無いんです。 逆に言えば、売れれば意味があるんです。 けいおん!のCDの売り上げなどを見れば、それは一目瞭然かと。あれだけ売れていれば、2期にしろOVAにしろ、確実に売れます。 と、まあ、要するに、売るために作るわけですね。言葉は悪いかもしれませんが、あちらさんだって商売なわけですし。 だから、出せば売れるけいおん!の2期(もしくはOVA)を出さないわけが無いんですよ。 こんな説明でわかってもらえたでしょうか? 少なくともニュアンスさえわかっていただければこちらとしては説明した甲斐があるってものです。 けいおん!2期(OVA)楽しみですね。 それでは。 |
|