fc2ブログ
HOME
けいおん! 最終回「軽音!」
神回だった! ただそれだけだ!


内容の要約。
律に風邪を移されてしまった唯。
心配するけいおん部メンバー。
そこに現れたのは、唯に変装した憂。
憂のほうがうまい! しかし、梓がけいおん部メンバーでないとダメだと主張する。
なんとか学園祭に間に合った唯だったが、今度はギターのギー太を忘れてしまう。
しかし、時間はおしている。取りに戻っていてはライブが始まってしまう。
唯はギー太以外では弾けない。取りに戻るしかない。その間、さわ子が唯パートを受け持ってくれることに。
走って取りに戻る唯。ギー太をもち、いざ学校へ。
それは、デジャヴだった。
高校が始まったとき、こうして同じ道を、寄り道をしながら。
でも、今は違った。
目標を持って、やることを見つけて、自分の居場所を作って。
行く先には、不安ではない。楽しいことが待っているだけだ。
学校に到着する。そのまま体育館へ。
ステージに上がって、さわ子とバトンタッチ。
そして――熱唱。
歌を終えた後、唯は胸を張っていう。
「軽音大好きーっ!」


いい最終回でしたね。
けいおん部メンバーの絆が、前面に押し出されていて、とてもよかったですね。
冒頭では、表紙の裏にある紬の眉毛のお話が。あれ、面白いんですよね。見たこと無い方は、表紙をめくってみてください。1、2巻と続いていますよ。
というか、妹に鼻をかませる姉ってどうなんだろうかww

※相変わらず画質悪いです。ご了承ください。というか、綺麗な画像ゲットする方法教えてください(爆

WS000042.jpg
唯が風邪を引いた一因である浴衣。
その直前の紬着せ替えは、今回唯一の紬の見せ所でしたねw
そのときの澪の表情がww

唯が風邪を引いてしまって、出られないかも、となったときのあずにゃん。
文化祭当日のあずにゃん。
唯を、メンバーを思う気持ちがひしひしと伝わってきましたね。最初は嫌がっていたのに、今ではもうこんなに……。あずにゃんかわいいよ(ぇ
でも、澪たちも同じくらい心配していたんでしょうね。唯抜きでやりたくないのは、みんな一緒。
澪の対応は、完全に大人でした。すごいリーダーシップを発揮。いやもうこれ、部長は澪のほうがいいんじゃないか?w

和が現れて、幼いころの唯(略してロリ唯(ちょww)の話しに。
風呂にいっぱいのザリガニ……。これはキモい……w

空気の読めないさわ子の後に続いて現れたのは……。
WS000046.jpg
メンバーが待ち焦がれていたその人!
一番に心配していたあずにゃんは……。
WS000047.jpg
こ、これはやばいww
破壊力ありすぎるだろJK
WS000048.jpg
しかしあれですね、この2人の絡みは、百合好きでなくともきますね……w

ただ調子に乗ると……WS000049.jpg→こうなります。WS000050.jpg

家にギターを取りに戻った唯抜きでライブは始まる。
WS000054.jpg WS000052.jpg
WS000053.jpg WS000055.jpg
WS000056.jpg
あの「ふでペン ボールペン」を澪が熱唱。

ここで、初回とのデジャブが入る。
でも、同じように、廊下で滑るが、転ばない。
これは、初回よりも唯が強くなったっていう描写ですね。


「そういえば、入学式のときもこの道を走った。
 なにかしなきゃって思いながら、なにをすればいいんだろうって思いながら、このまま大人になっちゃうのかなって思いながら」

「ねえ、私。
 あのころの、私。
 心配しなくていいよ。
 すぐ見つかるから。
 私にもできることが。
 夢中になれることが。
 大切な、大切な……大切な場所が!」



ここ、よかったですね~。思わずじんわりきてしまいました。

さわ子と唯がバトンタッチして、ライブ再開。
初めてさわ子がまともなキャラに見えた……w

律の「みんな唯が大好きだよ」はやばかったですね。
なんだ、けいおん!ってこんなに感動できるアニメだったのか!?

そして唯のMC。
この1クールを振り返った内容でしたね。
「ここが、今いるこの講堂が、私たちの武道館です!」
唯たちの目標、「武道館」。
それは、目の前に広がっていましたね。

ライブ再開。
WS000057.jpg
唯ver.の「ふわふわ時間」が!

ラストは唯プッシュでした。
WS000059.jpg WS000063.jpg
WS000060.jpg WS000061.jpg
めちゃくちゃ楽しそうですね。
あのメンバーでライブするからこその笑顔なんでしょうね。
こんなに楽しいもんなのかな、軽音って。そう思わせるような絵でした。

WS000062.jpg
さわ子がギター背負って口ずさんでる絵がよかったw

紬が演奏後、さらにふわふわ時間の間奏を弾きはじめる。
それに律、澪、あずにゃんと便乗して、最後に唯が参加。
みんな楽しそうでしたね。これはやばい。この描写が、今回の中で一番よかった。
WS000068.jpg「もう一回っ」

もう一度、「ふわふわ時間」のサビが。

校内が映し出される。
前々から思っていたんですが、この亀はなんなんでしょうかね?w
WS000070.jpg
そして誰かの鞄にオヤジッチがwww
WS000069.jpg

そして最後のオチ。
最後まで、けいおん!らしかったです。
最高でした。
いいアニメをありがとう!
え……? 来週もあるって?
そうでした。番外編「冬の日!」があるんでしたね。
とうとう来週で本当に終わりかぁ……。
なんか無性に虚しいですね。

来週も楽しく見させてもらいます。
けいおん!2期にも期待!!
スポンサーサイト



テーマ:けいおん! - ジャンル:アニメ・コミック

【2009/06/19 19:13】 | アニメ | トラックバック(7) | コメント(2) | page top↑
<<けいおん! 劇中歌ミニアルバム発売決定! | ホーム | 涼宮ハルヒの憂鬱 第12話「エンドレスエイト」>>
コメント
Geaです。鎌兎さん気合入った日記ですね。

いい話でした。今回もかなりアニメオリジナルになってた。
初めて唯が主人公だな、と思わせる話でした。
前回の話は原作厨の人がかなり怒ってたけど、
今回の話の方がもっと変えてるのに、怒る人ほとんどいないのは何故?
どちらもいい脚本だと思う。アニメはアニメとして楽しめばそれでいいのだ。

紬の沢庵ネタ、コスプレもちゃんと入ってましたね。
実は私、澪の次に紬が好きです。
紬の顔って結構描く人でぶれてて、すごくかわいい時とイモっぽい時とある。
それがそれで普通ぽくていい。あの眉毛も好きです。今は細眉流行りですが・・・
コミック買った時表紙の内側にマンガあるの気付かなくて、大分後になって知りました。
「Kiss×sis」みたいに表紙に書いてくれたら分かりやすいのに・・・
それと憂の変装、上履きが梓と同じ赤でした。皆気付かないもんですね。
あと、前回の唯のくしゃみや、今回のさわちゃん先生の「ウイッス!」といい、ドリフ入ってる。

新曲「ふでペン ~ボールペン~」披露されましたね。KeyはEでした(間違いすいません)。
合宿で練習してたソロの部分は結局、梓が弾いてましたね。
でも良く考えたら、自作曲で自分が弾けないソロを練習してたというのはちょっと考えられない。

唯Vo.の「ふわふわ時間」は、まさにふわふわした感じの曲になりました。
紬がもう一度演奏を始めるとこ良かった。全国のアマチュアバンドが皆コピーしそう。
あと2曲共ですが、歌っている澪と唯の顔がちょっと猿顔になってるのがちょっと気になった。

さわちゃん先生が弾いてたギターは、ギブソンのフライングVというモデルです。
唯が出れない時の為にちゃんと用意してたのかな? 
でもさわちゃん先生背高くてかっこいいですね。
後話で、先生SGというギターも持ってるのですが、これがとんでもない値段で・・・
かきふらい先生はギブソン好きですね。コミックの裏表紙の写真も全てギブソン。
ちなみに私は梓と同じフェンダー派です(ムスタングは持ってないけど、ストラト持ってます)。
他人のギターは弾きにくいというのは本当の事で、音もかなり違うし弾き難くかったりする。
取りに帰って正解だと思います。

来週で最終回ですか・・・


ではまた


P.S.あの亀は、画の元になった豊郷小学校の階段の手すりに実際ある
  イソップ童話のウサギとカメをモチーフとしたオブジェです。
  1階でウサギとカメが並んでよーいドン! 途中ウサギにリードされるものの
  最後はカメが勝って3階のトップにいるという訳です。
  実際階段にの手すりにあんなオブジェあると邪魔そう。
  滑って下りるていうのも出来ないし(危ないか)
【2009/06/20 10:04】 URL | Gea #pGoRFw6s[ 編集] | page top↑
>Gea様
最終回ですし、気合入れないと!と思ってw

>>前回と今回のオリジナルの違い
私が考えるに、前回は原作から逸脱したオリジナル、今回は原作に沿ったオリジナルということではないでしょうか?
前回の部分は、原作ではコントみたいな感じで終わっています。
アニメのほうでは、大きく変えて、シリアス展開を入れていましたね。
今回は、原作ではgdgdに終わるライブを変えて、盛り上がりを見せましたが、オリジナル要素はほぼそこだけといってもいいんではないでしょうか。結局最後はgdgdに終わってましたしw
私も思うんですが、やはり京アニは原作から逸脱しないほうが面白いと思いますね。原作がいいからアニメ化されているのであって、それを勝手に変えてしまっては、それは改悪になりうる可能性のほうが高いですし。

>>紬
意外と紬好きな人って多いんですよね。
紬を1番という人は少ないけど、2番という人は結構いたりします。
逆に、律のほうが少ない気がしますね。
律って、1番にも2番にもなれないですよね。たいてい3番か4番辺り……。悪くは無いけど、別に好きじゃない、みたいな感じの立ち位置ですね。
けいおん!は結構ドリフ入ってますよねw
だがそれが面白いw

>>唯ver.「ふわふわ時間」
かなりよかったですね、個人的に。
最後のところが、記事でも書きましたが、一番良かった。紬GJ!
猿顔は……まあ、なってましたがw
私はあんまり気になりませんでしたね。
むしろ一生懸命歌っている感が出ててよかったです。

>>ギブソン
うーん、よくわからない単語がいっぱいですね。
ギブソンってのは有名な人なんですよね。
けいおん!は結構かきふらい先生の趣味で欠かれているところもありますからねw

>>亀の謎
fmfm……、そういうことだったんですか。
情報ありがとうございます。
というか、唯たちの高校は小学校が元だったんですね。
それは滑り台防止になってちょうどいいかと思いますww
【2009/06/20 23:45】 URL | 鎌兎 #emUonaP2[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://rentosky.blog60.fc2.com/tb.php/230-613d51e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
けいおん! 第12話 「軽音!」
けいおん! 第12話 「軽音!」泣いた。いい最終回だった。この作品に、京都アニメーションに出会えて、今の時代に日本に生まれて本当によかったと思います。いつか自分もこういう事ができるようになりたい。 1話と被せて来るこの演出、唯のモノローグ、王道とはいいも ProjectLily@ブログ【2009/06/19 19:55】
けいおん! ♯12「軽音!」
/だか上手くまとめたなあという最終回でした。前回のシリアス展開がちょっと疑問なだけに余計面白く感じましたね。 つれづれ【2009/06/19 20:01】
けいおん! #12「軽音!」
けいおん!の最終話を見ました。#12 軽音!学園祭が間近に迫った日、唯が風邪で寝込んでしまった。憂が懸命に看病するが、なかなか熱が下がらない。「まったく、こんな時に風邪をひくなんてたるんでる証拠だ」「お前が移したんだろ」「え、私?」澪と律は唯の回復が間に... MAGI☆の日記【2009/06/19 20:54】
けいおん! 第12話 最終回 『軽音!』  感想
&amp;nbsp; 唯『ムギちゃんって、眉毛太いよね?』 紬『ええ。実はこれ・・・・たくあんなの!!』 唯『ああ...うまい!!』 &amp;nbsp;  紬の眉毛はたくあんだった。今日、唯は紬の秘密を知り、そして、紬産100%のたくあんをごはんにのせて食べるのでした。... 独り言の日記【2009/06/19 22:26】
(アニメ感想) けいおん! 第12話 「軽音!」
TVアニメ「けいおん!」オリジナルサウンドトラック K-ON! ORIGINAL SOUND TRACKクチコミを見る 注目の学園祭ライブ!しかし、今回けいおん部に最大のピンチが!!・・・さて最終回も思うままに書き綴っていきますかね・・・。 ☆<6/19更新>前回、けいおん!(第11話 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2009/06/20 01:27】
けいおん! 12話「軽音!」
けいおん! 12話「軽音!」の感想 ワルキューレBlog【2009/06/20 05:12】
-
管理人の承認後に表示されます【2017/01/02 20:17】
| ホーム |