fc2ブログ
HOME
CLANNAD画像集―総集編―
ども。
今回はCLANNAD画像集第4弾・総集編です。
これでCLANNAD画像集はひとまず終わりを迎えるわけです。まあ、画像が増え次第またやる予定ですけど。
春原やヒロインたち大集合でお届けいたします。

若干ネタバレありかなぁ、と思われます。

それでは、続きからどうぞ。
続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:CLANNAD-クラナド- - ジャンル:ゲーム

【2009/03/31 17:02】 | key系 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
スターオーシャン4―THE LAST HOPE― プレイ日記②
続けてSO4の記事です。

昨日も書いたように、画質はとても綺麗で、BGMもいいんですが、一つだけ問題が。
あまりにもリアルすぎて、3D酔いしてしまうんですよね……orz
私はどうやら、そういうのに弱い体質のようでして。
グラセフ4とかやってると酔いますし。
まあ、フィールドで視点ががくがく揺れたりするとなるだけなので、戦闘とかは大丈夫なんですけど。
ダッシュしたりするとちときついですね。特に狭い場所なんかだと。

そういえば昨日、サインアウトについて説明していませんでしたね。
サインアウトとは、敵の視界から瞬時に消えて背後へ回り込む、といったアクションのことです。
わかりやすくいえば、スーパーサイヤ人が気をためて瞬間移動する感じですかね(ぇ

さて、前置きはこのくらいにして、プレイ内容へ。


昨日終わらせた場所は、アラネアの砦というところでした。城じゃなかったんですね。
さっそく、このダンジョンには仕掛けがあるようです。
変な石造が置いてあり、調べると宙に浮いていきました。どうやら、二階の足場になるようですね。
ただ、浮かせるためには「光る石」なるアイテムが必要。
なので宝箱探索へ。
まあ、最初のダンジョンでしたので、それほど難しくはありませんでしたね。
くまなく探して、全部の光の石を見つけて、石造を宙に浮かす。
そんで最上階(三階)へ行くと、ボス戦です。
今回は、そうですねぇ、レックスみたいなやつでしたね。
ドラゴンニュートというらしいのですが。
まあ、こちらは難なく倒せました。
4人PT(パーティ)になったからか、レベル上げしすぎたからなのか。
とりあえずレベルは

エッジ……16
レイミ……16
フェイズ……15
リムル……12(くらい)

でした。
リムたんのファイアーボルトが異常に強いですww
そしてレイミの使いやすさが半端ない。まあ、敵の攻撃がよけにくいんですけどね。

さて、戦闘の衝撃で砦が崩れてしまったので脱出することに。
ツタみたいなのを伝って下りようということになったんですが、ここでエッジが僕が先に行くと漢らしさを見せました。
……が、それに猛反対するレイミたん。
どうやら、パンツ見られるのが嫌なようです。かわええww
しかし、バトル終了後にあんなにもいいお尻を見せ付けてくれてるわけですが、パンツ隠れてますよね。なんだろ、スパッツでもはいてるのかな。それともああいうズボン?

さて、砦を脱出し、ウドレー村へ。
この惑星の最初にいった村がトリオム村だそうですが、そことほぼ変わりありませんでした。

石化病の病原体を採取するために呪文石をもらい、トリオム村へ戻ることに。

というところでひとまず終了です。
だんだんと戦闘に慣れてきました。ダブルサインアウトとかいうのを覚えたんですが、意味がわかりませんw
あと、キャンプ画面でキャラクターのlvが見づらすぎです。読めませんorz

まあ、文字の小ささと3D酔い以外は、快適に楽しめています。今のところフリーズもないですし。

それではまた。

テーマ:STAR OCEAN THE LAST HOPE - ジャンル:ゲーム

【2009/03/31 01:08】 | SO4攻略 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
スターオーシャン4―THE LAST HOPE― プレイ日記①
さて、先日……というか、発売日に購入したスターオーシャン4―THE LAST HOPE―ですが、やっと今日、開封致しました!

いやあ、やっとですよ、やっと。
カオスヘッドが一段落ついたので、とりあえずやってみようかと。
それで、以前公約(?)していた、プレイ日記の掲載にいたったわけであります。

まあ、あまりkwskやるつもりはないんですけどねw
感想とか、そんなものをつづっていこうかと。

そうそう、カオスヘッドノアの記事も書きますよ、ちゃんと。

以下からプレイ日記。



まず最初に、SO4のために購入した、120GBのHDを箱にセットし、ディスクをインスコ。

そして、wktkしつつゲームスタート!

うおおおおおおおおおっ!?

なんだ、この超絶美麗画質は!

いや、私の部屋のブラウン管テレビでも、こんなに綺麗に映るとは。驚きですね~。
まあ、らスレムやインアンも凄かったですけどね。
ただ、やっぱりというか、文字が小さいです。このゲームに限ったことだけじゃなく、他の箱のゲームは全部文字小さいんですよねぇ。
やっぱ液晶買うしかないのかな……。

さて、話がそれましたが、最初はどうやら戦闘を練習するようです。

サイトアウトやら、リンクコンボやらがあって、簡単かつ奥深さが伺えますね~。
やはりテイルズ製作陣と同じなためか、その辺は似通ってますよね。
しかし、この戦闘はなかなか面白いw
爽快感がありますね。サイトアウト機能がいい。

そして、ヒロインであるレイミ!
SO4 レイミ・サイオンジ
かわいい!!
なにがって、ふとももg(ry

レイミで戦闘を終了させると、アングルがやばいっすwww
お尻を強調してますwwwイイwww
そしてそのふとももがエロい(爆

19歳かと見紛う感じの童顔です。
この画像で見ると19歳も納得なんですが、ゲーム中だと16歳くらいじゃないかと思ってしまいます。
実際、16歳くらいがよかったです(ぁ

ウォーミングアップも終わり、主人公たちの乗る宇宙艇・カルナスでいざ新境地へ!!

しかし、本当に映像が綺麗です。
話が長い分、映像の綺麗さにどうしても目がいってしまいます。

さてまあ、無事に航行できるはずもなく。
ワープをした主人公たちに災難が。
まあ、この災難こそがRPGの醍醐味ですよね。

宇宙艇に異常をきたし、どっかの惑星に不時着。
そして登場する敵モンスター。

一目見た瞬間、吐き気がしました。
なぜかって、その登場した敵モンスターが巨大な蜘蛛だったからです。
綺麗な映像だから、当然リアルなんですよね……。げげごぼおうぇ。
何を隠そうこの私、虫が大の嫌いなんですよ。ちっさいのなら大丈夫なんですが、少しでも大きいと触れないんですorz

まあ、なんとか戦闘に勝ちましたよ! よく頑張った、俺!(ぇ

んで、周辺の探索兼他宇宙艇の様子を見に行くことに。

そして、ついた先には、海に沈む宇宙艇が。名前なんだっけ(ぁw

変なヤツが変な乗り物に乗り参上、そしてクラーケンも参上。
変なヤツと一緒にクラーケンを倒すことに。
あ、名前はアルマロスでした。
どうでもいいけどこいつ、サインアウトできねえwww

ということで苦戦しつつも勝利。
フェイズっていうエイリアン野郎が仲間になりました。
そして仲間たちのもとへ帰還することに。

そしたらなんと!
宇宙艇が不時着した場所に、基地みたいなものが。基地というより要塞?みたいなの。
そんなものが出来上がってました。なんでもエイリアンたちのおかげだそうです。

その後基地内へ。
主人公が修理の終わったカルネスの新船長に任命されました。
前船長は基地の管理で忙しいようです。お前も戦えって感じですよねw

ってか、なんだか書いててgdgdですね。
まあ、初めてなのでご容赦ください。もっと要点だけ簡潔にまとめられたらいいんですがねえ。
次回はもっと頑張りますね!

そういうことなので、今回はこれまで(ぇ
続きはまた明日!
続きを読む

テーマ:STAR OCEAN THE LAST HOPE - ジャンル:ゲーム

【2009/03/30 00:47】 | SO4攻略 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
リトバスMAD 侍JAPAN!エクスタシー
今日はニコのランキングにすごいのがあがっていました。

その名も「侍ジャパン!エクスタシー」
リトバスEXのMADです。




これはすごい動画ですよねww
思わず鳥肌が立ちましたよ。
あの感動をもう一度!って感じでした。

というか歌詞にあってますよね。
イチオーは過酷を乗り越えてくれましたし。
しかし小久保弾幕は吹きましたww


さて、続いてもう一つリトバスMADを。
製作者は同じようですね。
「智代アフター!エクスタシー」
どうぞ。
ネタバレがあるのでご注意を。




こちらもいい出来ですね。

というか最近リトバスEXのMADしか紹介してない気がしますw
いい出来のものが多いんですよね~。

その中でも一番はやはり、以前に紹介した便座カバーズ!エクスタシーですかね~。
これは春原好きには最高すぎです。

それでは今日はこの辺で。

テーマ:Key - ジャンル:ゲーム

【2009/03/28 21:36】 | key系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
CLANNAD―AFTER STORY― 総集編「緑の樹の下で」
CLANNAD、とうとう終わってしまいましたね。

今回は、一期、二期を含めた総括編でした。
30分で足りんのかな~、とか思っていましたが、最後はまとめてきましたねw


最初に、少々気になったところを。

果たして、総集編をやる意味はあったのでしょうか?

前回が番外編だったため、終わり方に締まりがないという考えはよくわかりますが、なにも総集編でなくとも良かった気がするんですよね。
例えば、番外編「一年前の出来事」のようにオフィシャルアナザーストーリー「光見守る坂道で」から「町の思い」とかをやればよかったんだと思うわけです。
尺が足りないならば、「一年前の出来事」のように杏編を足すとかなんなりと工夫はできたはずですし。
そもそも、この総集編の意味は、終わりを締めくくるためだけのものなのか、というところに疑問があります。
私は、最終回で意味がわからなかった人のために補足説明を入れたりするんだろうな、とか思っていたんですよ。補足説明を入れるだけでも、この総集編をやる意味は十分にあると思いますし。
ただ、それはありませんでした。
「不思議なこと」で片付けられていました。
これでは、最初にいったように、総集編でなくてはならない意味がないんですよ。
もうちょっと、なにかしら楽しめるように工夫して欲しかったですね。例え総集編でも。
回想して、朋也がナレーションつけて、最後の場面で締めくくって終わり、みたいなのは気に入りませんでした。
と、まあ、ここまでが批判レビュー。


ここからは良かった点。

振り返ってみると、やはり一期のギャグは秀逸だったと思いますね。
二期のほうはほとんどシリアスのみでしたからね。
中でも春原はちょっと出てきただけでも笑えてしまいます。
なんだ、「ボーイズラヴゲーム」ってwwwBLかwww

それと、見ていて思いましたが、朋也と高校時代の友人たちは未だに付き合いがあるそうですね。
これは、すごくいいと思いました。
暗に「高校時代」は一生もの、といっているような気がしましたね。
まあ、女子ばかりなのは気になりましたが(ぁw

汐が春原のことを「春原おじちゃん」と呼んでいるのに吹きましたw
春原、あの歳でおじちゃんかww

しかし、最後の場面、あの林の中で、汐と風子が寝ていて、それを朋也が起こすシーンがありましたよね。
そこで気になったのが、なんであんなところにいたのか。
いえ、汐が、ではなく「渚」が、です。
あそこって病院ですよね。
それで、林の外から声をかけている、ということは、渚はなにか病院に用事でもあったのでしょうか。
渚の声のかけ方は、用事が終わったから帰りましょう、とでもいうような感じでした。
そこが、とても気になりました。

しかし、風子が完全にお子様でしたよねwww
汐と同レベルwwww


さて、これで完全に終わってしまったCLANNADのアニメ。
一期から数えて約一年と長期のアニメでしたが、ここまで出来のいいアニメが作れたのは、原作であるkeyの皆様はもちろん、今日とアニメーションの方々が尽力してくれたからだと思います。
まさかアニメでこんなに泣けるとは思いもよりませんでした。
素晴らしいアニメをありがとうございました。
今度はリトバスか智アフを期待していますよ!
続きを読む

テーマ:CLANNAD -AFTER STORY- - ジャンル:アニメ・コミック

【2009/03/27 14:22】 | アニメ | トラックバック(30) | コメント(2) | page top↑
リトルバスターズ!、智代アフターどちらも予告なし!?
うおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!?

あれだけ……あれだけ期待していたというのに……。

次回作の予告なしですか!?

orz

いや、もうね、ケータイ片手にwktkしてたのに……。

あったのはガンダムとけいおん!とハガレンの予告のみ……。
正直ガンダムとかどうでもいいんだ……うん(ぁ

はああ……。
俺はこれからなにを頼りに生きていけばいいの?(ぇ



まあ、でもあれですよね。
私は絶対に、

アニメ化あると思います

たぶん企画くらいは持ち上がってるんじゃないかな。
ただ、まだ着手段階じゃないから、発表していないだけ、とか。

そう思いたいですよね~。


さて、今回はこの辺で。
次の記事は総集編「緑の樹の下で」のレビューとなります。
それでは。

テーマ:CLANNAD -AFTER STORY- - ジャンル:アニメ・コミック

【2009/03/27 02:43】 | key系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
智代アフターがアニメ化!?
暇なので二連続投稿。

なんと!

智代アフターがアニメ化か!?


こちらの動画をごらんください。




すいません、釣りですorz

いやまあ、なんというか、愛嬌ですよ愛嬌(爆
でも、クオリティ高いですよね。
正直すげえ、と思いましたね。

でも、今日……正確には明日ですが、智代アフターの予告があるやもしれませんよ。
私は智代アフター説を推してますからね!(爆

さて、続いてこちらの動画をご覧ください(ネタバレ有り)。

リトルバスターズ!がアニメ化か!?




こちらもクオリティすごいですよね。
智代は全然違和感ないしw
渚とアッキーは完全おかしいけどww
芽衣がクド役なのはよかった。かわいすぎるww
つか名言使いすぎww
台無しですよ、まったくw
まあ、この動画はリトバスやってないと楽しめないですね。

総集編、楽しみです。
総集編レビューとは別に、CLANNAD総括レビューみたいなのをやってみたいなーとか思ってるんですよね。

明日の総集編、予告に期待しましょう!

テーマ:Key - ジャンル:ゲーム

【2009/03/26 02:57】 | key系 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
とらドラ! 最終回「とらドラ!」
またタイトル間違えてました
すいませんorz

なかなかよい最終回だったと思います。

まあ、モバの実況掲示板なんか見てると賛否両論ですけどね。

個人的には、よかったですね。
原作と同じシナリオだけど、まるっきりではないし。
結構がらっと変わってるとこあってよかったかな。
まあ、欲を言えばもう1話くらい使ってもよかった気がするけど。
ただ、オチは完全に読めてましたけどねw
オレンジの最後、くぎみーの「好きだよ」を被せてきた辺りとかはいい演出だったと思いますね。
つか最後の大河が可愛すぎるぜ……orz

なんにせよ、これで小説、アニメの二つが終わったわけですが。
どちらもいい出来でした。

竹宮さんの次回作はなんでしょうね。
きっとこれからも竹宮さんの作品はメディア展開していくでしょうね。
面白いですし。


さて、今回は短いですがこの辺で。

テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック

【2009/03/26 02:45】 | アニメ | トラックバック(23) | コメント(0) | page top↑
WBC決勝戦 日本対韓国戦
日本 5-3 韓国

うおおおおっ!!!
リアルタイムで見ていたわけですが、未だに興奮冷めやりません!!!

いやあ、よかったですね~、WBC!
日本優勝!
二連覇!!

岩隈、すごかったですね~。
7回終了時点で80球とは!
一回11、2球の計算ですからね。
すごすぎですよ、まったく。

しかし、それに対し日本の打線はチャンスを潰しすぎでしたね。
15本もヒットが出ていて5点しか入ってないんですから。
8、9点入っていてもおかしくない安打数ですよ。

それでも延長10回表、ツアーアウト・二、三塁のチャンス、ここで打席に立つのはあの人!
今大会絶不調、イチロー選手!
そして二点タイムリーのセンター前ヒット!!
こういう場面で回ってきて、なおかつ打ってしまうからこそ、スター選手と呼ばれるんですよね。
ここ最近調子も出てきていて、それまで四打数二安打と好調だったイチロー。
見事、おいしいところを持っていってくれました!
やっぱり信じていてよかったですね!
イチロー最っ高おおおおお!(爆


MVPは松坂ということですが、個人的には青木か岩隈にあげたいです。

テーマ:WBC - ジャンル:スポーツ

【2009/03/24 20:28】 | 日常 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
CLANNAD画像集―その他ヒロイン編―
CLANNAD画像集第三弾!

その他ヒロイン編です。

杏好きの方、風子好きの方、ことみ好きの方、有紀寧好きの方、椋好きの方、美佐枝好きの方、芽衣好きの方、勝平好きの方(ぇw)、

誠に申し訳ございません!

あいにくの資料不足で、多くお見せすることができません。
特に後半は、資料自体がないです(爆

それでもというかたはお付き合いくださいませ。

若干のネタバレを含みます
お気をつけください。
続きを読む

テーマ:Key - ジャンル:ゲーム

【2009/03/23 22:18】 | key系 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ネタがなかったのでCLANNADバトンをやってみた

CLANNAD -クラナド-バトン

Q1 さて、お名前を教えてください。
A1 鎌兎です
Q2 PCゲーム「CLANNAD」ですが、プレイしたことはありますよね?
A2 PC版はないですが、PS2なら
Q3 どのCLANNADをプレイした?(PC版とかPSP版とか)
A3 上記の通り
Q4 あなたにとって、CLANNADはすべて含めてのシナリオの長さは長かった?
A4 初めてのギャルゲだったので比較対象がありませんでしたが、結構長いもんなんだな~とか思ってました。
Q5 いつクリアしたか、何日ぐらいでクリアしたか、覚えてます?
A5 中三の夏休み。期間は夏休みですね。
Q6 最初、プレイし終わったときの感想をお答えください。
A6 とりあえずぼうっとしてましたよ。「あ~終わっちゃったな……」みたいな感じでした。
Q7 その後、何度プレイしましたか?
A7 とりあえず学園パートを適当に一周。アフターを一周でしたね。もう一回やりたいな……。
Q8 初回攻略後から、再度、時間が経ってから、プレイしたことがある人は、その感想をお答えください。
A8 ないけどいずれやります。絶対。
Q9 一番好きなルートは誰のルートですか?(AFTERは含まない)
A9 話的には杏か風子ですね。
Q10 一番心に残った(深く考えてしまった)ルートを教えてください。
A10 アフター入るならアフター。入らないなら杏ルート。
Q11 一番好きなヒロイン(攻略可能な女性キャラ)を教えてください。
A11 智代ちゃんです。
Q12 一番好きな男キャラを教えてください。
A12 もちろん春原!
Q13 一番印象に残ってるシーンを教えてください。
A13 それと便座カバー
Q14 一番好きなBGMはなに?
A14 「同じ高みへ」ですかね~。
Q15 一番好きな歌はなんですか? (後に販売されてるアレンジなどでもOK)
A15 もちろん「小さなてのひら」ですね。
Q16 面白かったシーンはどれでしょう。まとめきれない場合は頑張って、そのすべてを表してください。
A16 春原です。
Q17 印象に残ってるor好きな台詞は何ですか?
A17 それと便座カバー
Q18 CLANNADをプレイしてから鬱になった?
A18 アフター(一週目)が終わったときにはなりましたね。
Q19 CLANNADプレイ後に変わったことは?
A19 価値観というか、親を見る目が変わりました。脱反抗期(笑)
Q20 一番気に入っている背景(最初に浮かんだものでもOK)はなんですか?
A20 花畑ですかね。直幸の実家がある場所の。
Q21 一番好きなCGを教えてください。
A21 春原と朋也が傷だらけで笑いあうシーンですかね。
Q22 やっぱり、椋はいらない子なんですか?
A22 そんなことはない。彼女がいなければ杏ルートは成立しませんから。
Q23 周りにCLANNADを布教したことはありますか?(アニメでもOK)
A23 ありますね~w
Q24 その効果は? したことが無いなら、する予定は?
A24 とりあえず鍵っ子にさせましたよ
Q25 CLANNADの主人公の名前は変えてプレイしたことはありますか?
A25 あ~、銀河とかに変えましたw アッキーのセリフ変えるために。
Q26 半分を過ぎました、がんばってw
A26 まだ半分!? なげえwww
Q27 CLANNADの世界にいけるとしたら、まず最初にどこへ行く?(時期は任意で)
A27 とりあえず坂の下ですかね。
Q28 CLANNADの世界に入り込めるなら、あなたは何の役で入りたい?
A28 春原をいじめる役でw
Q29 CLANNAD…もし別の名前をつけるなら!?
A29 CLANNADが一番しっくりきます。
Q30 リライトが最近作られていますが、その世界に誰か一人出すなら誰がいい?
A30 春原ですねw
Q31 それはどんな役で?
A31 CLANNADと同じ役でw
Q32 CLANNADで(すごいなぁ…)と思った部分はありますか?
A32 ギャグが秀逸すぎるw
Q33 逆に物足りなかった部分(改善して欲しい点)は?
A33 ん~。特には。
Q34 脇役で一番好きなキャラはだれ? (上の方の質問とかぶってもいいです)
A34 すのぴーです。
Q35 そのキャラ関係のルートを作って欲しかったですか?
A35 春原兄妹ルートは普通によかったです。
Q36 思わず実生活でCLANNAD中に出てくる台詞を言ってしまったことは? またそれはなに?
A36 それと便座カバーw
Q37 CLANNADのよさを一文で表してください。
A37 CLANNADは人生。
Q38 CLANNADはあなたにとってなんですか?
A38 人生。
Q39 CLANNADと言って連想する言葉を教えてください
A39 家族、ですかね。
Q40 再び、CLANNADのような作品をKEYは出せると思いますか?
A40 出せると思います。リトバスはリフレイン以外は期待はずれでしたが。
Q41 智代アフタ-がありますが、追加でさらに出すなら、誰のアフターがいい?
A41 杏アフターですかね、一番見たいのは。
Q42 CLANNADのAFTERについて(以下略してAFTER)、一番好きな話は?
A42 18話ですね。あれは神回!
Q43 AFTERの一週目。つまり汐メインの話ですが、最後汐はどうなったと思う?
A43 あの世界では死んだんじゃないかな。気を失っただけ、みたいな表現がオフィシャルアナザーストーリーに書かれてたけど、あれは奇跡ルートの話だと思う。
Q44 幻想世界についてのあなたの考えをお聞かせください。
A44 町の思いの集まった場所、かな。
Q45 もう少しで終わりです頑張ってください。
A45 ちょっと疲れたorz
Q46 アニメCLANNAD&CLANNAD AFTER STORYは見てますか?
A46 もちろん。
Q47 見てる人はその感想。見てない人はその理由を教えてください。
A47 すごくよかったですね。18話辺りからは毎回が最終回でした。
Q48 KEY作品のすばらしいところはやはり家族愛だと思いますか?
A48 音楽と文字で人を感動させられるところですね。
Q49 今後はどのようにしてCLANNADとかかわって行きたい?
A49 DVD買おうかなw
Q50 お疲れ様でした。50問です。答えてくれた皆と鍵っ子ににレインボー。
A50 それと便座カバー。

テーマ:Key - ジャンル:ゲーム

【2009/03/22 21:27】 | key系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
七海かわいいよ七海。ふひひ。
まず始めに一言。

キモいタイトルでごめんなさい!

でもかわいいんです。
カオスヘッドに出てくる、主人公の妹・西條七海ちゃん。
かわいすぎます。

さて、カオスヘッドノアのほうですが、ただいま第三章くらいまでいきました。
いやあ……なんというかミステリアスでプレイしていて怖いですね。
なんというか、キャラ構成こそギャルゲーだけど、内容は全然そんな感じしないです。
ミステリーノベルみたいな感覚ですね。まあ、主人公がアレですがw
これはなかなか面白いです。

まあ他に書くような話題はないんですよねえ……orz

あ、そういえば日本対韓国戦、第四試合目。
見事に勝利しましたね。
日本 6-2 韓国
でした。
まあバイトのおかげで見れなかったんですけどね……。
明日は韓国対ベネズエラでしたっけ?
それで明後日が日本対アメリカ。
ぜひとも日本にはアメリカを下して勝ちあがって欲しいですね。

それでは最後に、ニコニコのマイリストを探っていたらでてきた動画を。



アビスのバウト占いですね。
これは見てて吹きましたよww

それでは!

テーマ:CHAOS;HEAD NOAH - ジャンル:ゲーム

【2009/03/22 01:02】 | ゲーム | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
CLANNAD―AFTER STORY― 番外編(23話)「一年前の出来事」
今回は番外編。
とても気楽に感想が書けますね~(ぁ
前回までは張り詰めっぱなしでしたので……。今回は適当に(ちょw

さて、番外編は朋也と渚が坂の下で出会う一年前のお話。

これはオフィシャルアナザーストーリー「光見守る坂道で」にでてきた「勇気を出して」にアレンジを加えたものでしたね。

CLANNAD 光見守る坂道で―Official Another StoryCLANNAD 光見守る坂道で―Official Another Story
(2005/11/25)
KeyごとP

商品詳細を見る



そしてやっぱり学園パートの……春原の面白さは異常でしたねww
杏と知り合ったばかりのころのことなんですが、打ち解けすぎww
春原最高すぎますww

やはりこの掛け合いがすごいですよね~。
前回まで〝アレ〟だったので、この学園パートのほのぼのさはとてもいい感じでした。

というか本当に春原みたいな友人ほしいなww
なにしても無問題ですからね!(ぇw

少々気になったところは、朋也が藤林椋の存在を知っているというところですかね。
一年のとき、クラスが同じだったとかはないですよね。
なんというか、うまくはいえませんが、そこのところだけ気になりましたね、あのころの朋也はやさぐれてた(ぇw)ので、いちいち他人の名前とか覚えてないのかと思ってましたから。

そして渚はアホの子でしたww

いや、マジで最後の絵がシュールすぎてwww
京アニのセンスに脱帽ww

でもあのたらいのおかげで渚は友だちもできたんですよね。
春原GJ!
そんでもって朋也GJ!
いいこというな、朋也よ!

「この先の困難に負けずがんばれ by夜露死苦」

いい言葉です。
でもやっぱり「by夜露死苦」なんですねww

というか渚よ……。
難しい漢字の人って……w
おいww

やっぱり渚は、

アホの子

でした。

番外編「一年前の出来事」Fin

Next総集編「緑の樹の下で」

来週は総集編ということで。
手抜きともとれなくはないですが……。
今までのストーリーをなぞるだけではないことを期待しています!

続きを読む

テーマ:CLANNAD -AFTER STORY- - ジャンル:アニメ・コミック

【2009/03/21 00:39】 | アニメ | トラックバック(30) | コメント(0) | page top↑
CHAOS;HEAD NOAH & 日本対キューバ戦
今日はCLANNADですけど、気楽に見れますよねww
とりあえず泣きはないだろうな、と予想。
ギャグ中心、ほのぼの系で楽しませて欲しいものです。

話題を変えまして。

先日買いましたた、18歳未満はプレイ禁止(ぇw)の、

XBOX 360専用ソフト「CHAOS;HEAD NOAH」

CHAOS; HEAD NOAH(カオスヘッドノア)(限定版)【CEROレーティング「Z」】CHAOS; HEAD NOAH(カオスヘッドノア)(限定版)【CEROレーティング「Z」】
(2009/02/26)
Xbox 360

商品詳細を見る


ですが、本日プレイいたしました。というか開封しましたw

さて、とりあえず私は18歳未満ですが――

問題ないですよ?
ええ、なぁんにも(

とりあえずちょっとだけやってみた感想ですが、これ結構面白いですねw
主人公の中二具合がまたwww
DQNだとかふひひだとか多用されてて別の意味で面白いww

そんで、限定版を買ったので、特典がつきました。
「将軍の贈り物」セットらしいです。あ、将軍というのはゲームにでてくるキャラクターのことです。
これが特典。

CHAOS;HEAD NOAH 限定版  「将軍の贈り物」  「将軍の贈り物」一覧

画質悪いですがご勘弁をorz

さて、このソフト、なにがすごいかって、

エロがなく、グロテスクな表現のみで18禁になっているノベルゲーム

なんですよね。
とまあ、ノベルゲームという表現があっているかわわからないのですが……(美少女ゲームとかサウンドゲームとかの分け方がよくわかりませぬw)。

下記はwikiの引用です。

また、折原梢ルートで露骨な犯罪描写が含まれることから、性的描写の含まれない家庭用の美少女ゲーム(ギャルゲー)として、初めて「Z(18才以上のみ対象)」に区分される作品になった。また、初めて家庭用に移植された際にPC版よりもレーティング区分が厳しくなったゲームでもある。

すごくないですか!?

性的描写の含まれない家庭用の美少女ゲーム(ギャルゲー)として、初めて「Z(18才以上のみ対象)」に区分される作品になった

初めて家庭用に移植された際にPC版よりもレーティング区分が厳しくなったゲームでもある

すごくないですか!?

え……?
あ、微妙?
そうですか……。

それじゃあ別の話題にいきましょう(ぇw

とりあえず長くなってしまったので続きから。
日本対キューバ戦の感想です。
続きを読む

テーマ:CHAOS;HEAD NOAH - ジャンル:ゲーム

【2009/03/20 01:25】 | ゲーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
WBC 日本対韓国戦
日本対韓国戦、リアルタイムで見ていたわけですが……。

完敗でしたね。

一回の表にできたほんの少しの隙をつき、少しのチャンスをしっかりとものにした韓国の勝ちは当然だったといえるでしょうね。

逆に日本はチャンスをものにできませんでしたね。

日本 1-4 韓国

という結果でしたが、これにはゲーム内容からも納得ですよね。

日本は、初回のダルビッシュ投手の不調からか、雰囲気に呑まれてたように見えました。
同時に、流れが完全に韓国のほうにいってましたからね。
流れを最後まで取り返せずに負けてしまった、といった感じでしたね。

野球って、不思議なスポーツなんですよね。
実力だけじゃない、「なにか」があるんですよね。
サッカーのことなんかはよくわかりませんが、私は、一番野球が、実力だけでは勝てない球技だと思います。
流れだとか、チームの雰囲気だとか、そういったものや、気持ちの強さ、団結力が顕著に現れるんですよね。
私も小学、中学時代と野球をやってきたのですが、試合の際には常々そういうものを感じてましたね。
はっきりとした実力差があるのに、勝ってしまったり、最終回に点差が開いていたのに、少しの気の緩みからひっくり返されてしまったり。
野球は9回ツーアウトから、とはよくいったものですね。
要は、精神力の話なんですよね。
だから野球は坊主頭が主流だったりするんでしょうね。

そういう大逆転だとかが俗に「奇跡」と呼ばれたりするんですかね。
だからこそCLANNADやリトバスなんかにも使われたりしているんでしょうかね……(ぇw
と、なんでもかんでもkeyゲームに関連付けてしまう俺ってorz

さて、リアルに熱出てきたっぽいので休みますね。

テーマ:WBC - ジャンル:スポーツ

【2009/03/18 20:27】 | 日常 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
CLANNAD AS その後の予想! なにがくる!? リトバスか智アフかそれとも……?
CLANNADも今週を含め、残すところ@2話というところまでやってきました。
とはいっても番外編と総集編ということなので、気楽に見られますけどねw

さてさて、ここへきて、各方面でも騒がれている(?)〝予告〟について。

誰もが気になっているでしょう、最後の最後にある予告。
AIR終了後にはCLANNADが発表されましたし、CLANNADの一期の最後には、CLANNAD ASが発表されました。

さて、今回はどうなることやら……。

続きよりどうぞ~。

続きを読む

テーマ:CLANNAD -AFTER STORY- - ジャンル:アニメ・コミック

【2009/03/17 23:43】 | アニメ | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
アイドルマスター シネ☆MAD 2nd
ども~。
PCやってると本当に時間が早く過ぎますよね。
昨日なんかPCゲーやってたら12時間くらいぶっ続けでしたからねえ。
ちょっと自重しなければw

さて、「アイドルマスター」というのをご存知でしょうか?
アーケード、箱○、PSPときて、最近かなり知名度があがっているゲームの一つではないでしょうか?
ニコニコでは以前からいろいろな企画などがあげられていて、どれもこれも素晴らしい出来で、作ってるP(プロデューサー)すげーなー、とか思ってたりしたのですが。

今回紹介するのは、そのアイドルマスターにちなんだ動画です。

シネ☆MAD 2ndという企画だそうです。
少し前にやられていたようで、今日ニコニコを見ていたら、「こりゃすげえ!」と思いましてね。

とりあえず、企画のリストはここから→シネ☆MAD 2nd

そしてオープニングの動画を載せておきます。






私もまだ全部は見ていないのですが、すごいと思ったのが、

おまんP、わかむらPらの覇道[ha:dou]です。

動画の綺麗さもさることながら、ちゃんとしたプロットも組まれていて、作りこみが半端じゃなく、クオリティの高さがやばかったです。

そしてその覇道のPVがこちら。





もうすごすぎて褒め言葉が見つかりません。
バンナムも頑張れ、って感じですよねw

と、まあ、このような企画やらがたくさんあるわけですが。
他にもいろいろな企画、それにちなんだ動画や、個人のものもあったりするので、この機会にいろいろとのぞいてみてはいかがでしょう?
また、箱○をお持ちのかたは、アイドルマスター(無印)とアイドルマスター ライブフォーユー(L4U)が二つセットになった「アイドルマスター ツインズ」も発売されているので、是非是非!

アイドルマスターツインズ Xbox 360 プラチナコレクションアイドルマスターツインズ Xbox 360 プラチナコレクション
(2009/03/12)
Xbox 360

商品詳細を見る


アイドルマスター SP パーフェクトサン(初回生産限定:「スクールウェア」無料ダウンロードプロダクトコード同梱) 特典 サイン入り着せ替えジャケット&「ヴァイスシュヴァルツ アイドルマスター」限定PRカード付きアイドルマスター SP パーフェクトサン(初回生産限定:「スクールウェア」無料ダウンロードプロダクトコード同梱) 特典 サイン入り着せ替えジャケット&「ヴァイスシュヴァルツ アイドルマスター」限定PRカード付き
(2009/02/19)
Sony PSP

商品詳細を見る

アイドルマスター SP ミッシングムーン(初回生産限定:「スクールウェア」無料ダウンロードプロダクトコード同梱) 特典 サイン入り着せ替えジャケット&「ヴァイスシュヴァルツ アイドルマスター」限定PRカード付きアイドルマスター SP ミッシングムーン(初回生産限定:「スクールウェア」無料ダウンロードプロダクトコード同梱) 特典 サイン入り着せ替えジャケット&「ヴァイスシュヴァルツ アイドルマスター」限定PRカード付き
(2009/02/19)
Sony PSP

商品詳細を見る

アイドルマスター SP ワンダリングスター(初回生産限定:「スクールウェア」無料ダウンロードプロダクトカード同梱) 特典 サイン入り着せ替えジャケット&「ヴァイスシュヴァルツ アイドルマスター」限定PRカード付きアイドルマスター SP ワンダリングスター(初回生産限定:「スクールウェア」無料ダウンロードプロダクトカード同梱) 特典 サイン入り着せ替えジャケット&「ヴァイスシュヴァルツ アイドルマスター」限定PRカード付き
(2009/02/19)
Sony PSP

商品詳細を見る

テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:ブログ

【2009/03/17 16:21】 | 動画 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
汚染度チェッカー! ……それと便座カバー
ども~。
一昨日の疲れか、とても眠いです。今日も12時間くらい寝たって言うのに。

さて、今回はいい感じの汚染度チェックを見つけたのでご紹介を。

FAN WEBさんで紹介されているなかで、面白いと思ったものをいくつか。


アニメ汚染度チェック
汚染度108,1%でした。

key汚染度チェック
汚染度112,2%、相性がいいのは天野美汐ちゃんでした。

CLANNAD汚染度チェック
汚染度172,2%、相性がいいのは藤林杏でした。嬉しいw

リトルバスターズ!汚染度チェック
汚染度155,8%、相性がいいのはささささささみ(笹瀬川佐々美)でしたw

まあ、こんなものかな。
意外と低い気もするけどw

さて、最後にニコニコのマイリストを探っていたら出てきた素晴らしい動画を。



マジ抱腹絶倒ですよねw
マイリストにこんなのがあったとは……。
完全に失念しておりましたorz

さて、眠いのでもう寝ますね。
おやすみなさい。

テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:ブログ

【2009/03/17 01:26】 | 動画 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
今回はちょっとイケナイ記事なんだぜ?
今回はちょっといけない記事です。

どういうのかといえば、PSPの改造とか、そういったところのお話。
そういうのが嫌いな方は、続きを読む、を押さないでください。
続きを読む

テーマ:PSP - ジャンル:ゲーム

【2009/03/16 18:25】 | ゲーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
黒姫高原スノーパークへ!!
いやー、滑った滑った!

と、いうわけで、昨日一昨日と、長野県信濃町にある黒姫高原スノーパークへいってまいりました。
お天気のほうは、初日は最悪のでした。そのせいで雪がぐちょぐちょにorz
二日目、というか今日ですが、大変よろしいお天気となりました。快晴でしたね。まあ、日差しが強すぎて雪が解け、これまた雪面がぐちょぐちょになってましたがw

今回は私の住んでいる市の連盟(市のスキーヤー、スノーボーダーが集まっている、いわゆる部活の拡大版みたいなもの)で参加させてもらったので、うまい人たちと一緒で、講習も兼ねて教えてもらいながら滑りました。
なかなかいいスキー場でしたね。
高速道路でてからすぐですし。
なにより人がいなかったです。
そのおかげで、気持ちよく滑れました。
景色もいいですしね。野尻湖とその後ろにある山が綺麗でした。
宿はエトランゼというところに泊まったのですが、ここもいい感じでした。
料理はおいしかったですし、貸切でしたし。
なんか四名以上でいくと貸切にできるみたいですね。
まあ、唯一の難点はお風呂が小さいことですが、それも気にならないくらいいい宿でした。

また連盟の行事に参加する予定なので楽しみです。

いろいろ書きたいのですが、もう疲れたので寝ますw
それではおやすみなさい。
明日はゆっくり休むどー。
続きを読む

テーマ:スキー - ジャンル:スポーツ

【2009/03/15 23:53】 | 日常 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
CLANNAD―AFTER STORY― 第22話「小さな手のひら」
どもー。最近体調が悪いです。頭ぐわんぐわんいってますorz
でも、ちゃんとした記事が書けるよう努めるつもりです。

今回は各ブログさんでもあげられているよう、いわゆる原作のTrue ENDです。ほとんど原作に忠実に作られていました。

また、これも各ブログさんで仰られていますが、非常に話が難解です。
かくいう私も、これは原作やってない人は理解できないんでは? と思ってしまいました。
私がやったのは中三の夏、つまりは受験生のときだったのですが……。と、その辺の話はおいおいするとして、実のところ、あまり詳しく原作の話を覚えていないんですね。大まかな流れはもちろんわかるんですが、細かいところ、「あれ? こんなんだっけ?」とか思ってしまっています。
そのため、今回、最終回は、私にとっても、実に理解に苦しむところでした。
そのあたりは、とぼしい記憶を手繰りながら、録画したアニメをみながら、自分なりの見解を書いていくつもりです。もし、的外れな発言があったとして、それは私の意見、ということでご了承ください。

それでは、クラナド最終回、感想です。どうぞ。


明日から明後日にかけてスキーにいってきます。
それなので更新はなくなる……と思います、たぶん。
気が向いたら携帯から、かな。
続きを読む

テーマ:CLANNAD -AFTER STORY- - ジャンル:アニメ・コミック

【2009/03/13 19:55】 | アニメ | トラックバック(30) | コメント(0) | page top↑
とらドラ! 第23話「進むべき道」
※タイトル間違えていました。
誤:22話「君のいる景色」
正:「進むべき道」




とらドラ!のアニメ、やっぱいいですね~。
今回の内容は9巻のものでしたが、以前日記に書いた瀬名さんがでてきたりしましたね。やっぱかわいいですww
それと、今回はみのりんが少々怖かったですねw
でも、製作陣はいい描き方をしますね。
今期アニメでは最高峰クラスではないでしょうか?
個人的に、今まで見たアニメの中でクラナド、とらドラ!はかなりトップレベルにあるんですけれど、みなさんはどうなんでしょうか?
とらドラ!は見てて全然飽きないアニメなんですよね。このままずっと竜児たちの生活を見ていたい、って思います。でも、それももうすぐ終わりだと考えると、無性にさびしいですね。
アニメのほうは、次回でおそらく9巻の内容が終わり、10巻に入っていくのかな?
アニメ終わる前に10巻早く読まねば……。


さて、ここからは原作の話。
10巻で完結したとらドラ!ですが、私はまだ読んでおりませんorz
セブン&ワイで買ったため、もう少しで手元に届くはずなのですけどね。
これで、本当に最後なんですかね……。
上記した通り、さびしいと思う反面、どのように終止符が打たれるのか、というところに期待しています。
ラストの10巻、期待に胸を躍らせつつ読みたいと思います。
また、読んだら感想書きますね、ネタバレは控えめで(ぇ


しかし、とらドラ!終わったあとはなにをやるんだろうか……。
個人的には「私たちの田村くん」を再開して欲しかったり。
あれで竹宮ワールドに引き込まれましたからね。
私はとらドラ!よりも田村くんのほうが面白いと感じますし。
それはやっぱり、巻数的な問題もあるんでしょうね。田村くんの巻数は二巻と少な目ですが、その分一気に読めるし、まだまだ読みたいという思いが強まりますよね。
まあ、十分にとらドラ!もまだまだ読んでいたいんですが……。

竹宮さんの次回作はなんでしょうかね。
やっぱりラブコメですかね。個人的には大歓迎ですw

まあ、なんにせよ竹宮さんのであれば買いますけどねw

さて、今回はこれにて。
明日はクラナドなんだぜ!
最終回なんだぜ!
みんな覚悟しとくんだぜ?

テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック

【2009/03/12 02:13】 | アニメ | トラックバック(1) | コメント(0) | page top↑
フットサル、疲れるんだぜ?
今日はフットサルをやってきました。
高校の友人たちで集まって「フットサル同好会」みたいなのがあるんですが、それに参加してきました。
久々に身体を動かせて、楽しかったですね。いい運動になります。
最近はもうゲーム機が友だち、みたいな感じで身体動かすなんてことしなかったのでw
ただ、二時間も続けてやると、疲れますねorz
まあ自分が体力ないってだけですが。
定期的にやっているんで、今後も参加しようかな。
適度な運動って大切ですよね。

疲れたのでお風呂入ってきます。
それではまた。
続きを読む

テーマ:フットサル - ジャンル:スポーツ

【2009/03/11 22:42】 | 日常 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
怒涛の更新なんだぜ! 春のアニメ情報なんだぜ!
どうも。
数時間ぶりですね。おそらく前回の記事を見ていないかたが多数だと思われますw

さて、ニコニコでこんな動画を発見いたしました。
普通にプロいですww




春のアニメ情報ですね。
個人的には「けいおん!」、「鋼の錬金術師」に期待しています。
確実に見るアニメは、

けいおん!
鋼の錬金術師
PandoraHearts
07-GHOST

ですね~。
TBS多いなww

あとは「シャングリ・ラ」とか「戦場のヴァルキュリア」も面白そうですね。
まあ、時間があればいろいろ見て、面白かったのを継続するって形になるかな。

そうそう、夏にはあの西尾維新さん原作の「化物語」がアニメ化だそうですね。
これは超期待してます!
そんで持って2010年にはあの「刀語」まで!
東野さんのあとは西尾さんブーム到来ですか。
今から楽しみで仕方ありませんね!

さて、眠いのでこの辺で!


テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

【2009/03/11 04:16】 | アニメ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
無双OROCHI再臨楽しいZE☆
突然ですが、無双OROCHI再臨楽しいです。
自分はOROCHIをプレイしてないんですが、関係なしに楽しめていますね~。

無双OROCHI 魔王再臨無双OROCHI 魔王再臨
(2008/11/27)
Sony PSP

商品詳細を見る



無双はOROCHIになってから、時代設定とかめちゃくちゃになってたので(それまでもおかしいところはありましたが)手を出す気にはなれなかったのですが、ある機会によってプレイが可能な状況となり、やり始めた所存です。
そして、一言目は、

うん、やっぱり楽しい。

やはりあの爽快アクションは健在で、普通に面白いです。
なにやら卑弥呼とか平清盛とか源義経とか、挙句の果てには孫悟空なんかも出てきちゃってますが(笑)、そういうのが気になりさえしなければ、めちゃめちゃ、いや、くちゃくちゃ面白いです。
てか卑弥呼かわいいよ卑弥呼(ぁ

まだ全てのキャラ出してないのですが、立花千代やくのいち、宮本武蔵、が普通に強いですw
くのいちの必殺技が強すぎ&千代、武蔵は突破力最強ですw

上記もしましたが、この無双OROCHIですが、今までの無双のアクションが好きならば、普通に楽しめると思います。

ちょっとした紹介みたいになってしまいましたが、学校帰り電車の中とかでやっていますw
あの無双が手軽にできるってのはかなりいいですね~。
続きを読む

テーマ:PSP - ジャンル:ゲーム

【2009/03/11 02:19】 | ゲーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
リトバスがコンシューマ化!?
眠いです。
明日(今日)バイトなんでそろそろ寝るつもりです。
つかロングめんどいなあ……orz

さてはて、結構前から出てる情報ですけど、すっかり忘れてましたw
リトバスがコンシューマ化されるそうですね。
PS2orPSPに移植だそうです。
リトルバスターズ コンシューマ化
これは結構期待ですねー。
買うとしたら自分はPSPのほうですね。
もしくは箱に移植されるのを待つかも。
今は箱が主力なので。

さて、今回の記事はこれまでです。
おやすみなさいー

テーマ:Key - ジャンル:ゲーム

【2009/03/08 02:30】 | key系 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
CLANNAD―AFTERSTORY― 第二21話「世界の終わり」
テスト終わりました。ええ、いろんな意味で。特に英語がやばいです。30点いかないかもしれません(爆

さて、今週のクラナドは、事実上のEDですね。
この話で正規EDを迎えます。
どうやら来週は真EDのようですが……。
なんだかリトバスっぽいですよね。世界をやり直すみたいな感じ。
というかkeyは世界循環系の話多いですねw

そんなわけでいろいろと鬱な今回です。
そんでもってとっても感想書きにくいんですよねー。とりあえずあらすじだけでも、っと。
なにはともあれ続きよりどうぞ。


続きを読む

テーマ:CLANNAD -AFTER STORY- - ジャンル:アニメ・コミック

【2009/03/06 22:45】 | アニメ | トラックバック(24) | コメント(2) | page top↑
CLANNAD画像集 ―智代編―
どうも。
ご無沙汰しております。
テストも残すところ一日となりました。
これまでのテスト、手ごたえがまったくありませんでした。ええ、爆死です(ぁ
死にました。点取り教科の国語と世界史難しすぎます。むしろ理数より悪いんじゃないかってくらいです。
さて、明日は倫理と英語なわけですが……。
倫理も点取り教科なのですが、なにぶん範囲が広く点数は望めそうにない。
英語にいたっては勉強する気も起こりません。

そんなわけで息抜きに。
前回に引き続き、CLANNADの画像です。今回は智代ちゃん。

それでは続きよりどうぞ。
続きを読む

テーマ:Key - ジャンル:ゲーム

【2009/03/05 14:22】 | key系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
CLANNAD画像集 ―渚編―
CLANNADの画像でも貼っていこうかと思い立ちましてw
とりあえずネットから拾ってきたものです。著作権とかあんのかな……?

今回は渚編です。
渚中心になります。
自分の持っている画像は、渚、智代が多いので~編とつくのはこの二人だけになると思います。
他は一緒くたになっちゃうかな。



追記からどうぞ~。
続きを読む

テーマ:Key - ジャンル:ゲーム

【2009/03/02 00:33】 | key系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |